<<
] [
目次
] [
用語
] [
>>
☆☆☆
パンダナスの実
ツアモツ諸島
のあやとりです。
K. P. Emory氏が採集しました。
[99]
最後に口でくわえる前に「Kahui puku(青いパンダナスの実)」と唱え、くわえているときに「Kanakana(熟している)」と唱え、最後に「Wawa(熟した)」と唱えます。
パンダナス(Pandanus)は、環太平洋の熱帯地域に広く分布する高木で、パイナップルに似た赤い実をつけます。
人差指の構え。
人差指の糸を薬指に移す。
親指の糸を中指に移す。
右人差指を上から中指の輪の中に入れ、中指手前の糸を手前へひねって取る。
左人差指で右人差指腹の糸を取る。
右親指を上から人差指の輪の中に入れ、人差指手前の糸を手前へひねって取る。
左親指で右親指腹の糸を取る。
親指の糸を人差指中指薬指に移す。
小指の糸を人差指中指薬指に移す。
人差指下の糸(元の人差指の輪)をナバホ取りする。
薬指下の糸(元の薬指の輪)をナバホ取りする。
中指下の糸(元の中指の輪)をナバホ取りし、少し引き出しておく。
右手ですべての糸を掴んで左手から外し、向こうへ半回転して左親指人差指中指に戻す。
反対の手で同様に行なう。
図形中央の水平の4本の糸を口でくわえて引っ張る。
— パンダナスの実の茎
Kahuri Fara (Pandanus Fruit)
String Figures of the Tuamotus
—
K. P. Emory, H. C. Maude
1979
p.48
[99]
Sep 27, 2025 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp