☆☆プエブロの 3つのダイヤモンド


プエブロの 3つのダイヤモンド
プエブロ族(Pueblo)のあやとりです。
M. Sherman氏と W. Wirt氏が採集しました。[146-15]
  1. 2つのダイヤモンド」の1~4を取る。
    1. マレーの構え
      1. 左人差指に糸をかける。
      2. 左人差指を向こうから下に回して人差指向こうの糸を絡め取る。
      3. 右人差指を左人差指腹の糸の根元に下から入れ、糸を左右に引く。
    2. 親指で人差指向こう上の糸を人差指手前の糸の間から取る。
    3. 小指で人差指向こう下の糸を押さえる。
    4. 中指で人差指手前上の糸を押さえ、人差指手前下の糸を取る。
  2. 右手で左中指手前を横切る糸をつまみ、左中指の糸を外す。
  3. 左中指で向こうからつまんでいる糸を取り、つまんでいる糸を放す。
  4. 親指で中指の輪を横切る糸を中指の輪の中で押さえる。
  5. 小指の糸を外す。
  6. 右手を向こうへ半回転ひねる。
Hopi Three DiamondsSome Pueblo Indian String Figures and Tricks : 2001 — p.122[146-15]
Three DiamondsSome Pueblo Indian String Figures and Tricks : 2001 — p.151[146-15]