☆☆☆巣の中に座る2羽の鷺


巣の中に座る2羽の鷺
ブラジルのあやとりです。
C. Whan氏がブラジルのカラジャ族(Karajá)から採集しました。[146-9]
  1. 人差指の構え
  2. 人差指で小指向こうの糸を取り、小指の糸を外す。
  3. 親指で下から人差指向こうの2本の糸を取り、人差指の糸を外す。
  4. 小指を下から親指の輪の中に入れ、親指向こう上の水平の糸を中央付近で腹で取り、掌に押さえる。
  5. 人差指と中指で親指手前の斜めの2本の糸を挟み、下から向こうへひねって人差指で取り、親指の糸を外す。
  6. 左親指で中央に水平に走る糸を取る。
  7. 左親指に左親指手前の糸を巻き付け、右親指で左親指に巻き付けた糸を取る。
  8. 親指で人差指手前の2本の糸を取る。
  9. 親指で2本の糸をナバホ取りして、人差指の糸を外す。
  10. 親指の糸を人差指に移す。
  11. 左親指で中央に水平に走る糸を上から手前へひねって取る。
  12. 右親指で左親指手前の糸を取る。
  13. 親指で人差指手前の2本の糸を取る。
  14. 親指でナバホ取りして、人差指の糸を外す。
  15. 親指の糸を人差指に移す。
  16. 左親指で中央に水平に走る2本の糸を上から手前へひねって取る。
  17. 右親指で左親指手前の2本の糸を取る。
  18. 親指で人差指手前の2本の糸を取る。
  19. 親指で2本の糸をナバホ取りして、人差指の糸を外す。
  20. 親指の糸を人差指に移す。
wakòre inatxi runyreri (Two Herons Seated in a Nest)Reru: String Figures of the Brazilian Karajá Indians : 1996 — p.171[146-9]