<<
] [
目次
] [
用語
] [
>>
☆☆
七夕
シシドユキオさんの創作です。
(© 1984 SHISHIDO Yukio)
最初は「2つの星」と題していましたが、織姫と彦星に見立てて「七夕」に改められました。
始めの構え。
小指で親指手前の糸を取る。
親指で小指向こう下の糸を取る。
右人差指と右親指で親指手前の糸をつまみ、時計回りにひねって輪を作る。
小指を向こうから輪の中に入れ、輪を取る。糸を左右に引く。
中指で親指手前の糸を取る。
右親指で左親指から中指にかかる糸を取る。
左親指で右親指から中指にかかる糸を、右親指の中から取る。
中指の糸を外す。
親指から小指にかかる掌の糸を外す。
七夕
あやとり
—
シシドユキオ
2014
p.24
[132]
2つの星
あやとりマンダラ (7)
—
宍戸行夫 (SFAJ 12)
1985
p.1
[137
-12
]
Binary Stars
String Figure Magazine Vol.5, Mar
—
ISFA
2000
p.14
[140
-5-1
]
Binary Stars
Modern String Figures
—
(BISFA 4)
1997
p.224
[141
-4
]
七夕
国際あやとり協会 Web
—
ISFA
[146]
Mar 31, 2013 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp