<<
] [
目次
] [
用語
] [
>>
☆☆
カソワリの罠
パプアニューギニア
のあやとりです。
野口廣氏がパプアニューギニアの
マウントハーゲン
で採集しました。
[138]
カソワリ(ヒクイドリ)は、最も危険な鳥といわれる大形の走鳥類で、絶滅危惧種です。
ふたりが右親指と右人差指に糸をかけ、ひとつの輪を作る。(以降右手だけでふたりが糸を取る)
中指薬指小指で相手に行く2本の輪を掌に押さえる。
親指と人差指で2本の糸を挟む。
親指を人差指の輪に入れ、相手に行く2本の糸を取る。
親指以外の指を糸から外し、糸を互いに引き合って親指を縛る。
人差指で相手に行く2本の糸を下から取り、中指薬指小指で、2本の糸を掌に押さえる。
互いに手を近付け、相手の親指と人差指の間の2本の糸を、人差指腹で引き出す。人差指背の糸は滑り落ちる。
中指薬指小指を放して、引き合う。
下を向いている人差指を一旦外し、その輪に人差指を下から入れて輪を取る。
親指で人差指手前の糸を取り、中指薬指小指で人差指向こうの2本の糸を掌に押さえる。
互いに手を近付け、相手の親指と人差指の間の2本の糸を、人差指腹で引き出す。人差指背の糸は滑り落ちる。
中指薬指小指を放し、親指上の2本の糸を外して引き合う。
人差指の糸を外して垂らす。 中央の結び目と垂れた輪がカソワリを表す。 カソワリが近くにいる者が負け。負けた者は罰としてカソワリの結びをほどき、6に戻って勝負を繰り返す。
カソワリの罠
世界あやとり紀行
—
シシドユキオ, 野口廣, M. Sherman
2006
p.18
[129]
カサワリのわな
パプアニューギニア高地民族のあやとり
—
野口広 (SFAJ 11)
1984
p.54
[138
-11
]
Cassowary Trap
Some String Figures of Highland People in Papua New Guinea
—
SHISHIDO Y., NOGUCHI H. (BSFA 14)
1987
p.65
[140
-14
]
カソワリの罠
国際あやとり協会 Web
—
ISFA
[147]
Nov 16, 2016 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp