<<
] [
目次
] [
用語
] [
>>
☆☆☆
白鮭
クワクワカワク族(Kwakwaka'wakw)
のあやとりです。
J. Averkieva氏が採集しました。
[119]
親指に糸をかける。(向こうの糸を長く垂らしておく)
親指手前の糸を口でくわえる。
右親指で口の左の糸を取る。
左親指で口の右下の糸を取る。
3~4をもう一度行なう。
くわえている糸を放して左右に引く。
小指を下から親指の輪の中に入れ、親指向こうの水平の糸を引っかけて掌に押さえる。(原著では中指で取って小指で押さえる)
人差指を上から親指の輪の中に入れ、親指手前の水平の糸を上から引っかけて、向こうへひねって取る。
親指の糸を外す。
親指を4本の糸が交差する中央の小さな菱形の中に手前から入れる。
親指を上から人差指の輪の中に指の近くで入れ、人差指向こうの糸を上から手前へひねって取り、人差指の糸を外す。
The Dog Salmon
Kwakiutl String Figures
—
J. Averkieva, M. Sherman
1992
p.109
[119]
Aug 11, 2025 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp