☆☆☆パドル Ⅲ


パドルⅢ
パプアニューギニアのあやとりです。
C. H. Wedgwood氏が採集しました。 [78]
できあがりは「パドル Ⅱ」「彗星」と似ています。
  1. 左人差指中指薬指小指に糸をかける。(人差指手前と小指向こうに糸が垂れる)
  2. 左小指向こうの糸を右手でつまんで掌側から左親指にかけ、甲側から左薬指と左小指の間から掌側に糸を出し、つまんでいる糸を放す。
  3. 右手を左薬指向こうの糸の向こうから垂れている輪の中に下から入れ、左人差指手前の糸の手前から下を通って向こうに出す。(左右に引かない)
  4. 右小指で左小指の近くで左掌の糸を上から向こうへひねって取り、左右に引く。
  5. 右親指を右小指の糸の下から向こうへ出し、右甲向こうの糸と右甲手前の糸を向こうから下にひねって取る。
  6. 右甲の糸を外す。
  7. 右親指で右小指手前の糸を取る。
  8. 左人差指中指薬指小指を左人差指手前の糸と左薬指向こうの糸間に入れ、左親指で左親指手前の糸を上から押さえる。(左甲の糸が滑り落ちる)
  9. 元左甲の糸にかかる輪を右手でつまんで左手から糸を外す。
  10. 左小指でつまんだ輪から垂れている手前の糸を手前から、左親指で垂れている2本の糸を手前からそれぞれ取り、つまんでいる糸を放す。
  11. カロリン展開。
    1. 人差指で親指向こうの糸を取り、親指でその人差指で取った糸を人差指に押し付けながら掌を向こうへ向けて展開する。

次のようにすると菱形が3つになります。(私作)

  1. 右手を左薬指向こうの糸の向こうから垂れている輪の中に下から入れる。(左右に引かない)
  2. 右小指で左小指の近くで左掌の糸を上から手前へひねって取り、左右に引く。
The PaddleString Figures from Northern New Guinea p.205[78]