<<
] [
目次
] [
用語
] [
索引
] [
>>
☆
鳥の足
Thomas Storerさんの創作です。
オリジナルは糸の交換の前に、親指と小指の糸を半回転ひねる操作があります。糸をひねる操作は不要です。 できあがりは「
わたりがらすの足
」と同じです。
始めの構え
。
口で小指向こうの糸をくわえて引き出し、糸をそっと放して手前に垂らす。
口で親指手前の糸を中央でくわえて引き出す。
右人差指を上から口の輪の中に入れ、下から左掌の糸を取る。
左人差指を上から右人差指の輪の中と口の輪の中に入れ、下から右掌の糸を取る。
くわえている糸を放す。
右人差指で左人差指の輪を上から取り、左人差指で右人差指下の輪を上から取る。(糸を交換する)
Bird Feet
Little Red Book
—
T. Storer
2007
p.18
[131]
Oct 25, 2025 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp