☆☆もぐもぐするボアの顎


もぐもぐするボアの顎
オーストラル諸島のあやとりです。
J. F. G. Stokes 氏が採集しました。 [112]
ボアは野生の猪です。中央の菱形がボアの鼻、親指の輪が牙を表しています。 [111]
  1. 始めの構え。
  2. 親指で小指向こうの糸を向こうから下へひねって取る。
  3. 右人差指で左掌の糸を取る。
  4. 左人差指で右人差指の輪の中から右掌の糸を取る。
  5. 親指で人差指の輪の下から小指手前の糸を取り、小指の糸を外す。
  6. 親指で人差指手前の糸を取り、人差指の糸を外す。
  7. 人差指中指薬指小指で親指向こう上の1本の糸を押さえる。
  8. 人差指中指薬指小指を下から親指の輪の中に入れ、指先を向こうに向けて広げる。
  9. 親指を掌に付けたり離したりすると、ボアがもぐもぐ獲物を噛む。
U TamiString Figures from the Marquesas and Society Islands p.81[30]
UTAMI PUHU / UTAMI PUHI / UTAMI PUNotas Sobre el Kaikai p.26[58]
UTAMI PUKai-kai, Figuras de Cuerdas y Recitaciones — p.421[66]
Boar's Jaw BitingString Figure Magazine Vol.5, Mar p.11[111]
Utami (milk the breast; sexual intercource)String Figures of the Austral Islands : 1920-21 — p.116[112]
Utami taviri (wringing version of Utami)String Figures of the Austral Islands : 1920-21 — p.124[112]
Puaaniho taanaunau (boar's jaw biting)String Figures of the Austral Islands : 1920-21 — p.132[112]
A Talking Mouth (Utami)Three String Figures from Easter Island : 1991 — p.21[112]