☆☆☆☆カンチレバーの突堤


カンチレバーの突堤
ナウルのあやとりです。
R.C. Garsia氏が採集しました。[87]
取り方が不明なあやとりでしたが、J. Kean氏と M. Sherman氏により復元されました。[146-2]
  1. 集会所」を取る。
    1. ナウルの構え2
      1. 人差指の構え
      2. 薬指で人差指向こうの糸を取る。
      3. 右中指で左中指腹の糸を取り、左中指で右中指腹の糸を右中指の輪の間から取る。
    2. 親指腹で人差指の輪を押さえる。
    3. 人差指で下から中指薬指小指の6本の輪を取る。
    4. 人差指で親指手前の糸を取る。(親指は放さない)
    5. 親指で人差指向こうの糸を取る。
    6. 人差指の一番下以外の糸を外す。
    7. 親指で人差指手前の糸と薬指向こうの糸を取る。
    8. 人差指で親指向こうの糸を取り、親指の糸を外す。
    9. 人差指上の糸を親指に移す。
    10. 人差指と薬指の糸を外し展開する。
  2. 中指の糸を外す。
  3. 人差指で親指手前の糸を取り、親指の糸を外す。
  4. 親指で下から小指手前の糸と人差指手前の糸を取り、人差指の糸を外す。
  5. カロリン展開
    1. 人差指で親指向こうの糸を取り、親指でその人差指で取った糸を人差指に押し付けながら掌を向こうへ向けて展開する。
The Cantilever JettyThe String Figures of Nauru Island p.151[87]
Cantilever JettyThe String Figures of Nauru Island p.185[128]
Garcia 15 - The Cantilever JettyThe Reconstruction of Unsolved Nauruan String Figures p.80[146-2]
Cantilever JettyRevised Reconstructions for some Nauruan String Figures p.252[146-9]