☆☆☆☆キジカッコウ I


キジカッコウ I
ナウルのあやとりです。
H. C. Maude氏が採集しました。 この渡り鳥はナウルでしか見られず、それがやってきて鳴くと雨季になると言われています。メネン(Meneng)地区には2つの井戸があり、キジカッコウが頻繁に訪れるそうです。[87]
  1. 人差指の構え
  2. 右手で、左人差指手前の糸を左人差指近くでつまんで、反時計回りに半回転ひねり、左親指にかける。
  3. 左親指で逆ナバホ取りし、できた輪を中央寄りに移動させる。
  4. 人差指と小指の輪を向こうへ1回転ひねる。
  5. アムワンギヨ
    1. 人差指で親指向こうの糸を取り、親指の糸を外す。
    2. 親指を上から人差指下の輪の中に入れ、小指手前の糸を取り、小指の糸を外す。
    3. 人差指上の糸を親指に移す。
    4. ギルバート取り
      1. 人差指ですべての糸の上から親指手前下の糸を取り、親指下の糸を外す。
      2. 人差指上の糸を親指に移す。
      3. 1~2をもう一度行なう。
    5. 親指の輪を手前へ1回転ひねる。
    6. アムワンギヨ展開
      1. 左親指と人差指で、下から右親指の輪の中から右人差指手前の糸をつまみ出す。
      2. 左親指と人差指で、上から右人差指向こうの糸を一緒につまむ。
      3. 右人差指の糸を外す。
      4. 右親指の糸を右小指に移す。
      5. 右親指で、左手でつまんでいる2本の糸を取り、左手を放す。
      6. 左右を読み替えて1~5を行なう。
      7. 人差指で掌から中央へ走る2本の糸を取る。
      8. 親指の糸を外して左右に引く。

画像はナウルの終了処理を行なったもの。

Eoredeto I (Long-tailed cuckoo)The String Figures of Nauru Island p.86[87]
Eoredeto 1 (long-tailed cuckoo)The String Figures of Nauru Island p.102[128]
IIIVariations on Nauru Island Figures p.38[146-1]