火熾し


火熾し
オーストラリア(アボリジニ)のあやとりです。
K. Haddon 氏が採集しました。[23]
このあやとりに関する解説は、生活のあやとり「火熾し」 を参照してください。
  1. 糸のかかりを逆にしてナバホの構え。
    1. 左の糸が上になるように小さい輪を作る。手前に大きな輪が垂れている。
    2. 人差指の輪を向こうから小さな輪の中に入れ、親指を大きな輪へ入れ、指の輪を向こうから上へ向け、糸を左右に引く。
  2. 親指の糸を人差指に移す。
  3. 左人差指の輪を向こうから下に向ける。(左人差指の輪を半回転ひねる)
  4. 親指で人差指手前の糸を、小指で人差指向こうの糸を取り、人差指の糸を外す。
  5. 中央の菱形が焚口です。お手伝いに炎に見立てた指を下から焚口に入れてもらう。右手の糸を外して左に引くと、焚口は壊れるが、炎は残る。
Making Fire (Atundi)Some Australian String Figures p.129[23]
Starting a FireString Figure Magazine Vol.3, Dec p.9[129-3-4]