☆☆タヒチヌイ


タヒチヌイ
マオリ(ニュージーランド)のあやとりです。
J. C. Andersen 氏が採集しました。 [43]
できあがりは「4段ばしご」と同じですが、ふたりで展開します。 途中、中指と薬指の糸は操作されませんが、できあがりを大きくする効果があるようです。 長い糸が適しています。
  1. :「マウイ四兄弟」の1~7を取る。
    1. 人差指の構え。
    2. 人差指の糸を薬指に移す。
    3. 親指の糸を中指に移す。
    4. 左親指で左中指手前の糸を取る。
    5. 左人差指で左親指手前の糸を取る
    6. 右人差指で左親指と左人差指にかかる糸を上から向こうへひねって取る。
    7. 左親指の糸を外す。
  2. :「4段ばしご」の3~8を取る。
    1. 親指で下から小指向こうの糸を取る。
    2. 親指で人差指向こうの糸を取る。
    3. 小指の糸を外す。
    4. 小指で親指向こうの糸を取る。
    5. 親指の糸を外す。
    6. 親指で小指手前の糸を取る。
  3. :はしご展開。
    1. 親指で人差指手前の糸を人差指の近くで取る。
    2. 親指でナバホ取りする。
    3. 人差指を親指と人差指の間の三角に上から入れる。
    4. 中指薬指小指の糸を外し、人差指を向こうから上へ回して展開する。
  4. の右人差指と右親指の輪を、左右の手で掴んで移し取る。
  5. の左人差指と左親指の輪を、左右の手で掴んで移し取る。
TahitinuiMāori String Figures p.52[43]