ウミ ア ハカ


ウミ ア ハカ
ハワイのあやとりです。
L. A. Dickey 氏が採集しました。[44]
ウミ ア ハカ(Umi a Haka)とは「絞殺されて祭壇に置かれる」という意味で、ヘイアウ(heiau)に捧げられた人間の生贄を指しています。
ヘイアウとは、ハワイ人の聖域で、さまざまな宗教儀式が行なわれました。
  1. 人差指の構え。
  2. 人差指で小指向こうの糸を上から手前にひねって取る。(親指で人差指の糸と小指手前の糸を押さえるとよい)
  3. 親指で小指手前の糸を取る。
  4. 小指で親指向こうの糸を取る。
  5. 人差指で掌の2本の糸を押さえ、人差指の輪の中に人差指の近くで入れる。(反対の手で掌の糸を持ち上げて補助するとよい)
  6. 小指の糸を外し、人差指を向こうから上に向ける。
Umi a Haka (strangled and placed on altar)String Figures from Hawaii p.94[44]