☆☆メスの亀 – オスの亀


メスの亀 – オスの亀
タヒチのあやとりです。
W. C. Handy氏が採集しました。[38]
「メスの亀」の取り方はナウルの「太陽 I」と本質的に同じです。ナウルの「太陽 II」、イッルカラの「太陽」、ガイアナの「」とは糸のかかり方が異なります。
  1. 人差指の構え
  2. 親指で上から人差指向こうの糸を取る。
  3. 中指で親指向こうの糸を取り、親指の糸を外す。
  4. 親指を上から人差指の輪の中に入れ、小指向こうの糸を取り、小指の糸を外す。
  5. 人差指の糸を外す。— メスの亀
  6. オスの亀
    指先側を上にして、指から糸をすべて外して床に置く。
  7. 親指と人差指で、パタン中央の菱形の斜めの2本の糸を取る。— オスの亀
  8. 指先側を上にして、指から糸をすべて外して床に置く。
  9. 親指と人差指で、パタン中央の菱形の斜めの糸を取る。— メスの亀
  10. 6から何度も繰り返す。
Honu Vahine (female turtle)String Figures from the Marquesas and Society Islands p.72[38]
Honu Tane (male turtle)String Figures from the Marquesas and Society Islands p.73[38]
Female Turtle, Male TurtleThe Art of String Figures p.27[139]
Female Turtle, Male TurtleString Figure Magazine Vol.11, Jun p.5[145-11-2]