ネヌエ


ネヌエ
ハワイのあやとりです。
L. A. Dickey氏が採集しました。[44]
ハワイ語の nenue は、イスズミやテンジクイサキといった魚を指します。ハワイでは古くから食料にされていました。
ハワイで「1つの目」と呼ばれるあやとりのひとつです。あとのふたつは「1段ばしご その4」「ハンモック」です。
  1. 左親指と左小指に糸をかける。
  2. 右親指で垂れている輪を上から手前へひねって取る。
  3. 右小指で右親指向こうの糸を取る。
  4. 人差指で掌の糸を取り合う。(右手から)
  5. 親指の糸を外す。
  6. 親指で小指手前の糸を取る。
One Eye, or Nenue (a flat fish)String Figures from Hawaii p.18[44]
NENUEFIGURAS DE HILLO Chile y el mundo p.90[142]