1段ばしご


1段ばしご
日本やハワイのあやとりです。
できあがりは「大きな星 II」「蛇の穴」と同じです。 似たあやとりは各地に多くあります。

その1 [90][112][114-1][127][129][146-11][147][152]

  1. 親指に糸をかける。
  2. 小指で親指手前の糸を取る。
  3. 人差指で掌の糸を取り合う。(右手から)
  4. 小指の糸を外す。
  5. 小指で親指向こうの糸を取る。
  6. はしご展開
    1. 親指で人差指手前の糸を人差指の近くで取る。
    2. 親指でナバホ取りする。
    3. 人差指を親指と人差指の間の三角に上から入れる。
    4. 小指の糸を外し、人差指を向こうから上へ回して展開する。
  7. 左手を向こうへ半回転ひねる。

その2 [110]

  1. 人差指の構え
  2. 親指の糸を外す。
  3. 右人差指と右小指の輪を手前へ1回転ひねる。
  4. 親指で小指向こうの糸を取る。
  5. はしご展開

その3 [118][129]

  1. 人差指の構え
  2. 親指の糸を外す。
  3. 親指で小指向こうの糸を取り、小指の糸を外す。
  4. 右親指と右人差指の輪を手前へ1回転ひねる。
  5. 小指で親指向こうの糸を取る。
  6. はしご展開

その4 [44]

  1. 人差指の構え
  2. 小指の糸を外す。
  3. 小指で親指向こうの糸を取り、親指の糸を外す。
  4. 親指で小指向こうの糸を取る。
  5. はしご展開
  6. 左手を向こうへ半回転ひねる。
Kumuwai o Puna (One Eye)String Figures from Hawaii p.19[44]
一段ばしご楽しいあやとり遊び p.82[90]
一段ばしごⅠたのしい伝承あやとり p.77[110]
一段ばしごあやとり入門 p.70[112]
一だんばしごあやとりいととり 1 p.8[114-1]
一つあみⅡ日本の綾取 p.131[118]
1だんばしごアンパンマンとあそぼう あやとり p.14[127]
1だんばしごわかりやすい あやとり百科 p.86[129]
ふしぎなはしご 1だんばしごわかりやすい あやとり百科 p.120[129]
ICHIDAN-BASHIGOAyatori: The Traditional String Figures of Japan : 1970-99 — p.154[146-11]
一段ばしごあやとり: 日本の伝承あやとり : 1970-99 — p.156[147]
一段ばしご国際あやとり協会 Web[152]