門を開けろ


門を開けろ
ハワイやフィジーなどのあやとりです。
J. Hornell 氏がフィジーで採集しました。[42]
L. A. Dickey 氏がハワイで採集しました。[44]
ナバホ族にも同じあやとりがあり、ナバホ語名は「反対方向に走る2匹のコヨーテ」と言います。 [142-7]
  1. 人差指の構え。
  2. 親指で小指手前の糸を取る。
  3. 小指で親指向こうの糸を取る。
  4. 人差指を上から人差指の輪の中に入れ、掌の2本の糸を押さえる。
  5. 親指の糸と小指の糸をそっと外す。(左右に引かない)
  6. 人差指背の糸を外す。
  7. 中指薬指小指で人差指向こうの糸を掴む。
  8. 人差指で人差指手前の2本の糸を持ち上げ、ゆっくり左右に引く。
Undu and Koro (Undu Point and Koro Island)String Figures from Fiji and Western Polynesia p.41[42]
Tahiti and MooreaString Figures from Fiji and Western Polynesia p.84[42]
Open the Gate, Pauma-wai A or Poho Paakai (water pump or salt hole)String Figures from Hawaii p.83[44]
Two coytes running away from each otherThe Dynamics of Folklore[102]
Open the Gate (Two Coyotes Running Away)String Games of the Navajo p.150[142-7]
Garage Door, Barn Door, Open the GateSome Pueblo Indian String Figures and Tricks p.133[142-15]