☆☆


熊
J. Averkieva氏が採集しました。 [122]
最初は「バトカ峡谷」と似ています。 次のあやとりとできあがりが同じです。「子供」とは糸のかかり方が異なります。
  1. 左掌を下にして左手を水平にする。
  2. 糸を輪にして2本の糸を左手首と左人差指中指薬指小指にかける。(左手の手前と向こうに輪ができる)
  3. 右中指薬指小指で手前の輪の左の糸を掴む。
  4. 右親指で向こうの輪の右の糸を右から取る。
  5. 左手を元の位置に戻す。
  6. 左人差指中指薬指小指で左人差指手前の糸を押さえる。
  7. 右人差指で右親指向こうの糸を取る。
  8. 右人差指で左人差指手前の糸を上から手前へひねって取り、元の右人差指と右親指の糸を外す。
  9. 左手首の糸を外す。
A BearKwakiutl String Figures p.101[122]
A BearString-Figures p.199[145]