☆☆☆☆☆エイディオウィナゴ


エイディオウィナゴ
ナウルのあやとりです。
H. C. Maude氏が採集しました。 エイディオウィナゴ(Eidiowinago)は伝説の女性です。彼女の母は天国のパンダナス(pandanus)の木から落ちてきました。そしてアウィドガ(Awidoga)は彼女を見つけ、結婚し、エイディオウィナゴの父となりました。エイディオウィナゴが月を見たとき、月が彼女の祖母だったので、彼女は泣きました。彼女の悲しみを救うために、アウィドガはカヌーを作り、彼女を月に連れて行きました。そこで彼は彼女と別れました。[87]
  1. ナウルの構え2
    1. 人差指の構え
    2. 薬指で人差指向こうの糸を取る。
    3. 右中指で左中指腹の糸を取り、左中指で右中指腹の糸を右中指の輪の間から取る。
  2. 親指で上から薬指手前の糸を取る。
  3. 人差指で親指向こうの糸を取り、親指の糸を外す。
  4. 親指を下から人差指下の輪の中に入れ、小指向こうの糸を取る。
  5. 小指の糸を外す。
  6. 小指で上から人差指手前上の糸を取り、その糸を人差指から外す。
  7. 薬指と人差指の糸を外す。
  8. 指先側を下にして、親指の糸をそっと外して床に置く。
  9. 右上の糸をつまみ、左回りに1回転ひねって輪を作る。
  10. 輪の右側を右手で持ち、輪の左側を図形中央上部の左右の手前の糸の下をくぐらせて左まで持っていく。
  11. 輪の左右を引いて、もとあった2つの輪を縮退させる。
  12. 親指で床の糸を取り戻す。
  13. 中指の糸を人差指に移す。
  14. エオンガツバボ
    1. ティコピア織り2
      1. 親指腹で人差指手前の糸を押さえる。
      2. 人差指を上から小指の輪の中に入れ、人差指の輪の中から親指手前の糸を上から向こうへひねって取る。
      3. 親指で小指向こうの糸を取り、小指の糸を外す。
      4. 小指で上から人差指手前上の糸を取り、その糸を人差指から外す。
    2. 人差指の糸を外す。
    3. 人差指で親指手前の糸を取り、親指の糸を外す。
    4. 親指で下から小指手前の糸と人差指手前の糸を取り、人差指の糸を外す。
    5. カロリン展開
      1. 人差指で親指向こうの糸を取り、親指でその人差指で取った糸を人差指に押し付けながら掌を向こうへ向けて展開する。
Eidiowinago (The name of a woman)The String Figures of Nauru Island p.128[87]
Eidiowinago (name of a woman)The String Figures of Nauru Island p.141[128]
EidiowinagoString Figure Magazine Vol.10, Mar p.14[145-10-1]
XXIXVariations on Nauru Island Figures p.66[146-1]