☆☆☆☆エティマとエトワ


エティマとエトワ
ナウルのあやとりです。
取り方が不明なあやとりでしたが、H. C. Maude 氏により復元されました。エティマ(Etima)とエトワ(Etowa)は、年老いたエデマ(Edema)とエドウワ(Edouwa)を表しています。[61]
  1. エデマとエドウワ」を取る。
    1. ナウルの構え1。
      1. 人差指の構え。
      2. 人差指の糸を中指に移す。(中指の構えと同じ)
      3. 親指の糸を人差指に移す。
      4. 左親指背で上から右人差手前の糸を取る。
      5. 右親指で左親指手前の糸を根元で取る。
    2. 親指腹で人差指と中指の糸を押さえる。
    3. 人差指で小指手前の糸を引っかけ、人差指の背で親指手前の糸を取る。
    4. 親指で押さえている糸のうち、人差指向こう上の糸以外を外す。
    5. 親指で小指向こうの糸を取る。
    6. 小指の糸を外す。
    7. 小指で上から人差指手前上の糸を取り、その糸を人差指から外す。
    8. エオンガツバボ。
      1. 親指腹で人差指手前の糸を押さえる。
      2. 人差指を上から小指の輪の中に入れ、人差指の輪の中から親指手前の糸を上から向こうへひねって取る。
      3. 親指で小指向こうの糸を取り、小指の糸を外す。
      4. 小指で上から人差指手前上の糸を取り、その糸を人差指から外す。
      5. 人差指の糸を外す。
    9. 中指と人差指の糸を外す。
    10. 人差指で親指手前の糸を取り、親指の糸を外す。
    11. 親指で下から小指手前の糸と人差指手前の糸を取り、人差指の糸を外す。
    12. カロリン展開して形を整える。
      1. 人差指で親指向こうの糸を取り、親指でその人差指で取った糸を人差指に押し付けながら掌を向こうへ向けて展開する。
  2. 糸を左右に強く引く。
Etima and EtowaString Figures p.369[8]
Edema me EdouwaThe String Figures of Nauru Island — p.122[61]
Edema me EdouwaThe String Figures of Nauru Island — p.137[79]
Jayne 834 - Etima and EtowaThe Reconstruction of Unsolved Nauruan String Figures p.58[108]