☆☆戦うライオン


戦うライオン
モザンビークのあやとりです。
W. M. Davis氏がブラワヨ(Bulawayo)の少年から採集しました。その少年はベイラ(Beira)の母親に教わったそうです。[10]
  1. 逆マレーの構え
    1. 右人差指に糸をかける。
    2. 右人差指を向こうから下に回して人差指向こうの糸を絡め取る。
    3. 左人差指を右人差指腹の糸の根元に下から入れ、糸を左右に引く。
  2. すべての糸の中央をくわえる。
  3. 右人差指で、左人差指の先から左人差指上の糸を取る。
  4. 左人差指で、右人差指の先から右人差指上の糸を越えて中の糸を取る。(糸の交換だが順序に注意)
  5. 親指で人差指向こう下の糸を糸の間から取る。
  6. 親指で人差指向こう上の糸を糸の上から取る。
  7. 小指で人差指手前上の糸を押さえ、人差指手前下の糸を背で取る。
  8. 人差指で人差指から中央へ走る糸を向こうから絡め取る。
  9. 親指の糸を外す。
  10. くわえている糸を放す。
  11. 親指で人差指近くの2本の糸を下に引いたり放したりして遊ぶ。
Fighting LionsString Figures from South Africa p.146[10]
Fighting LionsCat's Cradles from Many Lands p.41[18]
たたかうライオン世界のあやとり傑作選 p.147[93]
戦うライオンあやとり 続々 p.18[95]
Fighting LionsString Figure Magazine Vol.12, Mar p.22[145-12-1]
戦うライオン国際あやとり協会 Web[152]