<<
] [
目次
] [
用語
] [
索引
] [
>>
☆☆☆
ツメナガホオジロ
イヌイットのあやとりです。
D. Jenness氏がアラスカの
コルビル川(Colville)
で採集しました。
[34]
[108]
は「
鷲
」とタイトルを取り違えていると思われます。
「
船・鴨
」の1~5を取る。
人差指の構え
。
人差指を上から小指の輪の中に入れ、小指手前の糸と人差指の2本の糸を絡めて回し取る。
人差指で親指手前の糸を上から向こうへひねって取る。(中指を添えるとよい)
親指を向こうに向け、小指向こうの糸を親指の輪の中から取る。
小指を向こうから下に向ける。
右小指で左小指向こうの糸を向こうから取り、左小指の糸を外す。
左小指で元の右小指向こうの糸を向こうから取り、右小指からその糸を外す。(糸を交換する)
「
船・鴨
」の8以降を取る。
小指を下から親指の輪の中に入れて親指手前の糸を押さえ、親指の糸を外す。
人差指の糸を親指に移す。
人差指を親指の輪にかかる小さい輪の中に向こうから入れ、親指手前の糸を上から向こうへひねって取る。(中指を添えるとよい)
The Longspur
Eskimo String Figures
—
D. Jenness
1924
p.64
[34]
The Longspur
Eskimo String Figures and Their Origin
—
T. T. Paterson
1949
p.48
[70]
わし
あやとり(大陸)
—
野口広
1980
p.63
[108]
The Longspur
Eskimo String Figures
: Jenness 1924 —
W. Wirt, J. D'Antoni, etc. (BISFA 16)
2009
p.78
[147
-16
]
Dec 25, 2024 © ISHINO Keiichiro –