<<
] [
目次
] [
用語
] [
索引
] [
>>
☆☆☆
カホアリのへそ
B
ハワイ
のあやとりです。
L. A. Dickey氏が採集しました。
[44]
カホアリ(Kahoalii)はハワイ神話の裸の神です。
3までは、
ハワイの構えB
から人差指を手前へ1回転ひねったものと同じです。
「
ココナツ紐の家
」を取る。
「
下を向く
」を取る。
ハワイの構えB
。
左親指、右親指と右人差指に糸をかける。
左人差指で右親指と右人差指の間の糸を上から向こうへひねって取る。
小指を下から人差指の輪の中に入れ、人差指手前の糸を掌に押さえる。
親指で人差指手前の糸を取り、
ナバホ取り
する。
人差指で中央の水平の糸を上から向こうへひねって取る。(人差指の糸は滑り落ちる)
親指を菱形の中から向こうへ向ける。
親指を菱形の中から抜いて中央下の△の中に入れる。
人差指の糸を外す。
人差指を上から親指の輪の中に入れ、親指手前下の水平の糸を上から向こうへひねって取る。
親指の糸を外す。
親指を人差指手前の糸からの斜めの2本の糸の間に入れ、下の斜めの糸を取る。
小指の糸を外す。
「
下を向く
」の2~4を取る。
小指を下から人差指の輪の中に入れ、人差指手前の糸を掌に押さえる。
親指で人差指手前の糸を取り、
ナバホ取り
する。
人差指で中央の水平の糸を上から向こうへひねって取る。(人差指の糸は滑り落ちる)
右親指で、人差指手前の糸から中央下への左右の斜めの糸のうち、右の糸の向こうから左の糸を腹で引っかけて右に引く。
左親指で、右の斜めの糸を腹で引っかけて左に引く。
「
ココナツ紐の家
」の3以降を取る。
人差指の糸を外す。
人差指を上から親指の輪の中に入れ、親指手前下の水平の糸を上から向こうへひねって取る。
親指の糸を外す。
Piko o Kahoalii B, or Ka Punawai o Ka Lani or Uala Poe A (navel of Kahoalii or spring of the chief or round sweet potato)
String Figures from Hawaii
—
L. A. Dickey
1928
p.42
[44]
Nov 15, 2025 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp