☆☆2本の太腿


2本の太腿
イヌイットのあやとりです。
D. Jenness氏がカナダのコパーイヌイット(Copper Inuit)から採集しました。 [34]
2羽のマガモ」と上下逆ですが同じです。
  1. イヌイットの構えB
    1. 始めの構え
    2. 右人差指で左掌の糸を上から向こうへひねって取る。
    3. 左人差指で左小指手前の糸を取る。
    4. 小指の糸を外す。
  2. 中指薬指小指を下から人差指の輪の中に入れ、人差指手前の糸を掌に押さえる。
  3. 人差指を下から親指の輪の中に入れ、親指手前の糸を上から向こうへひねって取る。
  4. 親指を向こうへ向ける。
  5. 左親指で右親指手前の糸を取り、右親指の糸を外す。
  6. 右親指で左親指手前の2本の糸を取る。
  7. 親指を小指の輪の中に指先から入れて、小指向こうの糸を取る。
  8. 中指薬指小指の糸をそっと外す。
  9. 親指を下から向こうへ向けて展開する。
The Two ThighsEskimo String Figures p.108[34]
mimᴇrˢuk (the two forequarters)Intellectual Culture of the Iglulik Eskimos p.271[47]
The Brokn Walrus TusksEskimo String Figures and Their Origin p.38[70]
The Two ThighsEskimo String Figures : Jenness 1924 — p.142[146-16]