☆☆☆☆ワイルア ヌイの丘


ワイルア ヌイの丘
ハワイのあやとりです。
L. A. Dickey 氏が採集しました。[44]
ワイルア ヌイ(Wailua Nui)については「ワイルア」を参照してください。
  1. ハワイの構えB。
    1. 左親指、右親指と右人差指に糸をかける。
    2. 左人差指で右親指から右人差指への糸を上から向こうへひねって取る。
  2. 親指で人差指手前の糸を取り、左人差指の糸を外す。
  3. 左人差指で右親指から右人差指への糸を上から向こうへひねって取る。
  4. 不具のロノ」の3~5を取る。
    1. 小指を下から人差指の輪の中に入れ、人差指手前の糸を掌に押さえる。
    2. 左人差指で右人差指の糸を上から取り、右人差指の糸を外す。(取った糸を下にする)
    3. 右人差指で左人差指の輪の中から左人差指の糸を上から取る。(糸を交換する)
  5. 親指で人差指手前の糸を取り、人差指の糸を外す。
  6. 人差指で親指向こうの糸を取る。
  7. 薬指を小指の糸にかかる親指向こうからの輪の中に掌側から入れ、親指手前上の斜めの糸を輪の中から引き出して押さえる。(中指で補助するとよい)
  8. 人差指の糸を外す。
  9. 人差指で薬指向こうの糸と小指の糸にかかる親指向こうからの輪の上の糸を取る。
  10. カウイキ」の11~15を取る。
    1. 中指で両手の間のすべての糸を掌に押さえる。
    2. 右親指で左親指と左人差指にかかる糸を掌側から取り、左親指からその糸を外す。
    3. 左親指で今取った糸を越えて、右親指と左人差指にかかる糸を掌側から取り、右親指からその糸を外す。
    4. 中指を放す。
    5. 人差指の糸を親指に移す。
  11. 人差指と中指を上から親指の輪の中に入れ、親指手前下の2本の糸をつまんでひねって取る。
  12. 親指の糸を外す。— ワイルア ヌイの丘

このあやとりには続きがあります。最後は「ワヒネとタネ」と同様に繰り返します。

  1. 親指を人差指の糸にかかる輪の下に入れ、人差指の糸をそっと外して、2つの輪が親指手前の糸の中央で触れるようにゆっくりと左右に引く。— クラニハカの家
  2. 人差指で親指向こうの図形中央への糸を取る。— マケナの春
  3. 薬指の糸を外す。— カーネの長い山道
  4. 人差指の糸を外す。— ポロウラの家
  5. 人差指で親指向こうの水平の糸を取り、親指の糸を外す。— カホアリイのへそ
Wailua Nui a LanaiString Figures from Hawaii p.58[44]