☆☆☆☆橇を引く犬


橇を引く犬
イヌイットのあやとりです。
D. Jenness氏がアラスカのバロー岬(Point Barrow)からカナダのマッケンジーデルタ(Mackenzie Delta)で採集しました。[34]
  1. 犬と糞」の1~5を取る。
    1. 始めの構え
    2. 右人差指で左掌の糸を取る。
    3. 左人差指で右掌の糸を右小指の近くで取る。
    4. 人差指の糸を親指に移す。
    5. 人差指で小指向こうの糸を取り小指の糸を外す。
  2. 左小指を下から左親指下の輪の中に、右小指を下から右親指上の輪の中にそれぞれ入れ、人差指手前上の糸を腹で引き出して押さえる。
  3. 2頭のひぐま」の5~8を取る。
    1. 中指を人差指に添え、親指手前の水平に走る糸をつまみ、人差指の輪を通してひねって取る。
    2. 親指でナバホ取りする。(今取った糸を外す)
    3. 右カティルク
      1. 右親指で下から左親指手前の糸を取る。
      2. 左親指で下から右親指手前の2本の糸を取る。
      3. 親指で人差指手前の糸を取る。
      4. 親指で2本の糸をナバホ取りする。
      5. 人差指の糸を外す。
    4. 親指の糸を人差指に移す。
  4. 親指で小指向こうの糸にかかり中央へ向かう糸を手前側で取る。
  5. イヌイットの終了処理— 橇を引く犬
    1. 親指で人差指手前の糸を取り、ナバホ取りする。
    2. 人差指の糸を外す。
  6. 右小指の糸を外し、右小指で右親指向こうの糸を押さえる。
  7. 左右に引く。— 犬が左に走り去り、橇から落ちた主人が右に残る
The Dog Dragging the Sled (qɩ'mɩq uniaktoaq)Eskimo String Figures p.18[34]
The Dog dragging the SledEskimo String Figures and Their Origin p.40[70]
The Dog Dragging the SledEskimo String Figures : Jenness 1924 — p.19[146-16]