朝顔


朝顔
日本の他、世界各地にあるあやとりです。
アラスカでは「籠の網」と呼ばれています。[33]
D. Titus 氏によってネパールの Tansen で「Doko」として採集されています。Doko とは、赤ん坊を入れる背負い籠のことです。[135-5]
取り方とできあがりは「ブラシハウス」とほとんど同じです。
このあやとりに関する解説は、植物のあやとり「あさがお」 を参照してください。
  1. 親指と人差指に糸をかける。
  2. 親指を人差指向こうの糸にかけ、下から手前に回して取る。
  3. 右手で左親指と左人差指の間の糸をつまみ、半回転ひねって右親指と右人差指にかける。
  4. 左手で右親指と右人差指の間の糸をつまみ、半回転ひねって左親指と左人差指にかける。
  5. 右手で左手の近くの糸をすべて掴んで左手から外し、裏返しにして左手にかけ直す。
  6. 左手で右手の近くの糸をすべて掴んで右手から外し、裏返しにして右手にかけ直す。
  7. 図形中央の交差を口でくわえる。
  8. 親指で親指向こうの糸を、人差指で人差指手前の糸を、それぞれ押さえるようにして指を下に向けて指を開く。
A Bag-netEskimo String Figures p.170[33]
The Bag-NetEskimo String Figures and Their Origin p.46[67]
Campana (Segunda Forma)Juegos de Hilo de los Aborígenes del Norte de Patagonia p.58[80]
朝顔あやとり p.35[85]
朝顔・おひな様・雷ごろごろあやとり(大陸) p.22[97]
朝顔たのしい伝承あやとり — p.64[99]
朝がおあやとり入門 p.18[102]
あさがお→おひなさま→とんぼあやとりいととり 2 p.6[104-2]
朝顔日本の綾取 p.81[108]
あさがおアンパンマンとあそぼう あやとり — p.12[117]
あさがおわかりやすい あやとり百科 p.48[119]
ASAGAHO cycleString Figures in Japan III — p.1[132-10]
Doko (Basket)Two String Figures from Central Nepal : 1997 — p.121[135-5]
HornString Figures from China and Tibet : 1997 — p.133[135-5]
ASAGAHOAyatori: The Traditional String Figures of Japan : 1970-99 — p.137[135-11]
A Bag NetEskimo String Figures : 1924 — p.250[135-16]
朝顔あやとり: 日本の伝承あやとり : 1970-99 — p.142[136]
朝顔国際あやとり協会 Web[140]