☆☆おうむの籠・漁網


おうむの籠・漁網
西アフリカ(ナイジェリアやシエラレオネなど)のあやとりです。
J. Parkinson 氏がナイジェリアのヨルバ人(Yöruba)から採集しました。[10]
J. Hornell 氏もシエラレオネで「漁網」として採集しています。[37]
  1. 中指の構え。
  2. 小指の糸を薬指に移す。
  3. 親指の糸を人差指に移す。
  4. 右手を握り指の甲を上に向ける。
  5. 右薬指甲の糸を持ち上げ輪の中から右中指甲の糸を引き出す。
  6. 右中指甲の輪の中から右人差指甲の糸を引き出す。
  7. 右人差指の輪を右親指にかけ、握った手を開く。
  8. 左右を読み替えて、左手で4~7と同様に行なう。
  9. 親指で親指向こうの水平にかかる糸を取り、ナバホ取りする。
  10. 残り5本の水平にかかる糸を順々に、親指で取り、ナバホ取りする。
  11. 小指で親指手前の糸を取り、親指の糸を外す。— おうむの籠・漁網
  12. 小指の糸を外して手をパンと合わせて開くと、すべての輪がほどける。
Ile Ubde (a parrot cage)Yöruba String Figures p.136[10]
The Parrot CageString Figures p.368[13]
Ile unde (A Parrot Cage)Cat's Cradles from Many Lands p.33[15]
Krallen (Zehen) des GraupapageienDie Kinderspiele der Pangwe — p.273[17]
Mboma (a fishing net)String Figures from Sierra Leone, Liberia and Zanzibar p.89[37]
The Fishing NetString Figure Magazine Vol.3, Sep p.12[107]
Bial Egboto (Two Villages at War)String Figures from the Congo : 1910-14 — p.157[108]
Claws (Toes) of the Grey ParrotPangwe and Bubi String Figures : 1907-09 — p.145[108]