☆☆☆☆あざらし猟師


あざらし猟師
イヌイットのあやとりです。
D. Jenness氏がアラスカからカンバーランド海峡(Cumberland Sound)で採集しました。[34]
G. B. Gordon氏は南西アラスカで「耳と鼻」として採集しています。[146-6]
[47]では上下逆です。
  1. 始めの構え
  2. 親指で小指向こうの糸を向こうから下へひねって取る。
  3. 人差指で掌の糸を取り合う。(右手から)
  4. 親指で人差指手前の糸を取り、人差指の糸を外す。
  5. 親指で小指手前の糸を取り、小指の糸を外す。
  6. 小指で親指向こう下の糸を取る。
  7. 小指腹で親指向こう上の2本の糸を掌に押さえる。
  8. 人差指を上から親指の輪の中に入れ、親指手前中の糸を取り、親指手前上の糸を人差指腹で引っかけて下から向こうへひねって取る。
  9. 親指の糸を外す。
  10. 親指で掌から中央へ走る糸を取る。
  11. 右カティルク
    1. 右親指で下から左親指手前の糸を取る。
    2. 左親指で下から右親指手前の2本の糸を取る。
    3. 親指で人差指手前の糸を取る。
    4. 親指で2本の糸をナバホ取りする。
    5. 人差指の糸を外す。
  12. 親指の糸を人差指に移す。
  13. 親指で図形中央上の三角の上の糸を取る。
  14. 親指で人差指手前の糸を取り、親指でナバホ取りし、人差指の糸を外す。
  15. 親指の糸を人差指に移す。
  16. 親指で掌から小指向こうの糸にかかる手前の糸を取る。
  17. 親指で人差指手前の糸を取り、親指でナバホ取りし、人差指の糸を外す。
  18. 親指の糸を人差指に移す。
  19. 親指で図形中央の水平の糸を中央の下の三角の間から取る。
  20. 親指で人差指手前の糸を取り、親指でナバホ取りし、人差指の糸を外す。
  21. 形を整える。(10以降ゆったり取るとよい)
The SealerEskimo String Figures p.91[34]
iceThe Caribou Eskimos p.278[35]
tuaiciᴀq (the little piece of firm ice)Intellectual Culture of the Iglulik Eskimos p.282[47]
tu'văxSocial Customs of the Nunivak Eskimo p.219[68]
The Men SealingEskimo String Figures and Their Origin p.22[70]
nippartorsukContributions to Polar Eskimo Ethnography p.166[81]
Tuwârjuk (Le chasseur)Les Jeux de Ficelle des Arviligjuarmiut p.86[84]
アザラシの猟師あやとり p.29[135]
Ears and NoseString Figures from Southwest Alaska : Gordon 1907 — p.108[146-6]
tuvaassiaq (Seal Hunter on the Ice)String Games of the Kangirsujuaq Inuit : d'Anglure 1966 — p.176[146-10]
The SealerEskimo String Figures : Jenness 1924 — p.120[146-16]
A man, walking, losing his gloves and dropping his packYup'ik String Figures as made by Gregory Kapatak Sr. : 1981 — p.49[146-23]