<<
] [
目次
] [
用語
] [
>>
☆☆☆
姫鵜 – ビーバー – りす – 男
イヌイットのあやとりです。
D. Jenness 氏がアラスカのインディアンポイント(Indian Point)からカナダのハドソン湾(Hudson Bay)で採集しました。
[34]
姫鵜
(ひめう)
は北太平洋沿岸に生息しています。 途中のりすはインディアンポイントでの呼び名で、ハドソン湾では白鼬
(おこじょ)
と言います。これは「
鯨と狐
」の狐です。
「
鯨と狐
」の1~9を取る。
「
腎臓・2つのあざらしの穴
」の1~3を取る。
イヌイットの構えC。
親指と人差指に糸をかける。
小指の背で下から親指手前の糸を取り、人差指向こうの糸を腹で押さえる。
右親指腹で左親指人差指背の糸を引っかけて取り、左親指からその糸を外す。
左親指腹で右親指人差指背の糸を引っかけて取り、右親指からその糸を外す。
左親指の背で左小指から左人差指へかかる掌の糸を小指のそばで取り、左小指を放す。
左小指を下から親指の輪に入れて押さえ、左親指の糸を外す。
右人差指の糸をそっと外す。
左親指腹で左の四角形の右上の糸(右小指から来る糸)を下に引き、左親指の背で左小指から左人差指へかかる掌の糸を小指のそばで取り、左小指を放す。
左小指を下から親指の輪に入れて押さえ、左親指の糸を外す。
左親指で図形左中央の2本の糸(左小指から左人差指への糸にかかっている輪)を取る。
左親指で左人差指手前の糸を左人差指の近くで取り、2本の糸をナバホ取りする。
左人差指の糸を外す。
左人差指を左親指の輪の中に上から入れ、親指手前の糸にかかる2本の糸を取る。
左人差指腹で親指手前の糸を引っかけ、左人差指を左親指の輪の中を(左親指の近くで)下から通して上に出す。
左親指の糸を外す。
左人差指の輪を手前へ1回転ひねる。
— 姫鵜
右親指の糸をそっと外し、右親指で左人差指手前の糸をその糸にかかる輪の右側で取る。
左小指の糸を外して左人差指の輪を左手で掴み、左右に引く。
— ビーバー
左手で掴んでいる糸をそっと放し、左手で左小指向こうの糸をその糸にかかる左の輪の右側で掴む。
— りす
右小指の糸をそっと外し、右小指で左小指向こうの糸をその糸にかかる左の輪の右側で取る。
— 男
The Shag Cycle
Eskimo String Figures
—
D. Jenness
1924
p.121
[34]
The Wolverine or Shag
Eskimo String Figures and Their Origin
—
T. T. Paterson
1949
p.19
[69]
The Shag Cycle
Eskimo String Figures
: 1924 Jenness —
W. Wirt, J. D'Antoni, etc. (BISFA 16)
2009
p.161
[139
-16
]
Dec 3, 2023 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp