<<
] [
目次
] [
用語
] [
>>
☆☆
2つの矢尻
ナバホ族(Navajo)のあやとりです。
W. Wirt 氏が採集しました。
[109]
できあがりは「
2つの目
」と同じです。「
穴
」「
名前なし
」「
国境
」「
金魚
」と似ていますが、糸のかかり方が異なります。
「
朝顔
」の1~4を取る。
親指と人差指に糸をかける。
親指を人差指向こうの糸にかけ、下から手前に回して取る。
右手で左親指と左人差指の間の糸をつまみ、半回転ひねって右親指と右人差指にかける。
左手で右親指と右人差指の間の糸をつまみ、半回転ひねって左親指と左人差指にかける。
親指で親指向こうの糸を、人差指で人差指手前の糸を、それぞれ押さえるようにして指を下に向けて指を開き、親指と人差指を向こうから上に向ける。(糸は展開するまで緩く保つ)
人差指の糸を親指上に移す。
人差指を上から親指の輪の中に入れ、親指向こう下の糸を取る。
薬指を下から親指の輪の中に入れ、親指手前上の糸を押さえる。
親指の糸を外し、展開する。
Two Arrowheads
String Figure Magazine Vol.5, Dec
—
ISFA
2000
p.17
[108]
Two Arrowheads
String Games of the Navajo
: 1999-2000 —
W. Wirt, M. Sherman, M. Mitchell (BISFA 7)
2000
p.174
[109]
Apr 11, 2020 © ISHINO Keiichiro – k16@chiba.email.ne.jp